お客様のお悩みに丁寧にお応えし、日々の日常に、あなたの貴重なひとときを確かなものに致します。

身も心も安らぐ
- ホーム
- リラクゼーション
リラクゼーション
-
足ツボ ”足は全身の投影”
足には多くの重要なツボがあり、その多くは足の裏にあります。
親指を頭として親指の付け根が首、そこからかかとへ向かって気管支、肺、胃、腸から膀胱へと、
あぐらをかいた人の体を真後ろから見た状態と同じように内臓・器官に効くツボが並んでおり、
足裏はまさに人体の地図となっております。このように、足うらのツボは体全体につながっていますので足うらのツボを刺激することで、
血行が促進され症状を緩和改善することができるのです。 -
ヘッド
主な効果
①血液、神経、リンパ液の流れが促進され細胞が活性化し代謝がよくなる。
②老廃物を排出するデトックス効果がある。
③筋肉の凝りによる頭痛や頭重、眼精疲労が解消する。
④寝つきが悪い、長く眠れないなどの不眠症の解消。
⑤首や肩の凝りが軽減する。
⑥リラックス効果でストレスが軽減される。
⑦自律神経が整いホルモンバランスが改善する。
⑧頭皮とお顔がリフトアップされ見た目が若返えるアンチエイジング効果がある。
⑨しわ、しみ、たるみ、くすみ、目の下のクマが改善され顔色が良くなる。
⑩毛乳頭細胞が活性化され発毛、育毛を促進する。
⑪髪が太く元気になり、艶やコシが生まれ抜け毛、切れ毛が予防される。
⑫頭皮が健康になり、フケ、かゆみ、乾燥肌、あぶら症が改善される。
⑬脳疲労に効果があり記憶力、集中力がよくなり直感が冴える。
⑭パソコン疲れなどのVDT症候群に効果がある。
⑮脳脊髄液の流れが改善し生体機能が活性化することで全身の自然治癒力が向上する。

【リンパの働きと役割】
私達の身体には、血管に沿って網の目のようにリンパ管が張り巡らされており、その要所にリンパ節があります。
リンパ管の中を流れているのがリンパ液で、全身に栄養分を運び、いらなくなった老廃物や疲労物質を回収したり、
身体に侵入した細菌やウイルスなどの感染を食い止める働きを担っています。
つまり、「排出」と「免疫」に大きく関係していると言えます。
リンパ管には心臓のようにポンプの役割をする器官はなく、筋肉を動かす事によって静脈に送られる仕組みになっているので、
リンパ液の流れは非常にゆっくりしています。
したがって、運動不足や生活習慣、姿勢などによってリンパの流れが悪くなると、
疲労物質や老廃物が体に溜まり、痛みやさまざまな不調を招くようになります。
リンパの流れを良くする事は、健康で美しい体に導くカギとなり、それを助けるのがリンパマッサージ(リンパドレナージュ)です。
-
フェイシャル
⚫ソーマダインという(微弱電流治療器)を使いながら行います。
全身に、微弱電流を流す事によって、血液、リンパの流れを活性化させます。
⚫漢方エキスや、ダイヤモンド入りの美容液(99.9%天然成分) を用い、
ポイントプローブという棒のようなもので、顔から首にかけて、丁寧にマッサージを行います。
⚫その後、美容液を十分に含ませたフェイスマスクを装着して頂き、10分間程通電します。
これにより、肌の深部にまで微弱電流が働きかけ、くすみを取り、キメを整えてくれます。
⚫最後は女性スタッフにより、リンパの流れにそって、丁寧にマッサージを行います。 -
リンパ上半身or下半身
-
リンパ 全身
-
フット
足首からふくらはぎ、膝裏にかけて、オイルを使いながら、リンパの流れを良くするお手伝いをさせて頂きます。
特に足のむくみでお困りの方は、指の付け根にリンパ液が溜まっている場合が多く、そのリンパの詰まりを足首まで流して行くことでむくみも改善され
冷えも軽減されます。